本格始動前の準備
昨日(2016年3月20日)は、賢者テラさんの講座を行いました。
一人8,000円という金額ではありますが、少人数(15名)とさせていただき、4時間という長丁場の講座です。
ブログで書けない事、ブログでは書ききらない事、質問が疑問、色々お話しいただきました。
この講座自体は、もう何年もやってきているので、私とテラさんにとっては定番となっております。
ただ今後のメルマガ、ステップメール、また新たな形のセッションが始まります。
初めてだらけでございます。
マネージャーとして、真価が問われるんじゃないか??なんて、思っております。
講座は何年もやってきましたが、それでも毎回、何人のお客様が来てくださるか…毎回ドキドキしております。
一時は、20名入る会場に5名って時もありました。
募集をしても1名しか応募がなく、泣く泣く取りやめた講座もありました。
私一人の力じゃ何も出来ません。
ただやってきたことは、そういうことがあったとしても、続けてきたってだけです。
ただ、今回の試みは初です。
まだ暗闇の中をさまよっていて、どこに何がどうあるのかも分からない。
正直、これで行ける!!という確信もございません。
ただあるのは、やるしかない!!やらなきゃ何も始まらないということだけです。
色んな人がいるでしょう。
この試みを面白くないと思う方もいれば、高い金額だと評価する人もいるでしょう。
それはそれで良いと思っております。
ただ、読みたい、聞きたい、やってみたいという方々がいらっしゃる限り、私とテラさんはやって行くでしょう。
以前、テラさんから言われたことがあります。
例え一人でも、僕の話が聞きたいと言ってくれる人がいる限り、続けて行きたい…
今後の講座をどう立て直して行ったらいいものか、私自身も迷う時期もありました。
その時に言われた言葉なんです。
私自身も色んな方に助けてもらって今があります。
その色んな方の一人がテラさんです。
その例え一人でも…の一人に届ける役目は、私なんだなって…それが私がテラさんに出来る唯一のお返しなのかもしれません。
イマイチ、募集をする広告べーじも、このHPも、使い方や熟し方が分かっておりませんが、色んな経験をしながら、Beat of Terra も成長で来たらと思っております。
テラさんとyumeziさんのラインでのライブが終わったら、いよいよです。
あ~ドキドキするし、こえ~!!ってのが本心ではありますが、何卒、応援よろしくお願いいたします。
0コメント